こんにちは。今日もお天気がすっきりしませんね。
台風の接近も早まり今日の夕方からは雨の予報です。。。
今日は懐かしのTシャツUPしてみました((笑))
そもそものA-addictの名前の由来・・・
「A」とは・・・
当時NYでデザイナー活動をしていた「アマツくん・アキちゃん」そして私アイの三人のAからなります。
A-addictはアキとアイのお店として始まりました。「A」のロゴはアマツ君デザインです。
そして「addict」とは・・・・
夢中とか中毒とか・・・みんなAに夢中になる。。。みたいな感覚でつけました。
それと同時期にDiorからDior addictという化粧品のラインが出ましたが、真似したわけではないですよ!!偶然です!
候補としてはAの3乗でA-CUBEとかAの2乗でA-squre など出ましたが少し硬いイメージなのでA-addictに決まりました。
このTシャツはA-addictとアマツくんのコラボでA2です。
ダメージ加工を施して、ネックレスモチーフの中にきちんと「A2」入ってますねー。
それからタグももちろん「A」マークです。これは数量限定でメンズのサーマルとパーカーが生産されました。
この持ってる人、かなりレアです((笑))そして私が持っているのは更に貴重なレディースTです
クロスの中心にはスワロフスキーのラインストーンがさりげなくキラキラとちらつかせます。
そんなアマツ君とアキちゃん、いまでは「A DEGREE FAHRENHEIT」というデザイナーとして活躍中です。
もちろんこの↑Aも何か関係してますよ・・・
先日のファッションショーも大盛況でした。
http://tokyo-mbfashionweek.com/jp/brands/views/A%20DEGREE%20FAHRENHEIT
いまではそれぞれの分野で活動している私たちですがいつも「A」で繋がっているんです。
今日は長々とお花とは全く関係のないお話をしてしまいましたが。。(^^;)
A-addictってどんな意味-?と良く聞かれるのでお話させて頂きましたとさっ